1997年、ほんの小さな一室で生まれた情熱は、今やグローバルエンジニアリングソリューションを牽引し、お客様に信頼される企業として、9か国に11000人以上 の従業員を抱えるまでに成長しました。
当社は常に情熱をもって更に一つ上の、新しい可能性のあるエンジニアリングソリューションをご提供いたします。また、お客様の潜在的なニーズを理解し、それに見合った革新的なソリューションをご提案することを目指しています。同じ志を持った世界各国の従業員がシームレスに連携することにより、ローカル&グローバルのエンジニアリングチームを通じてこれらのソリューションを効率的に提供することができます。このひたむきなお客様重視の姿勢から信頼を築き、長期的なパートナーシップを実現します。
Questはメカトロニクスのサービス&ソリューションの先駆けとして、広い海外ネットワークでの実績があります。航空機エンジン、航空宇宙&防衛、交通、医療機器、電力、石油&ガス、その他産業分野における著名な企業と多数パートナーシップを結んでおり、複雑なシステム、プラットフォーム、製品であってもライフサイクルの全段階で迅速かつ高品質のソリューションをご提供することができます。
エンジニアリングにかける情熱は、企業としての可能性を広げてくれる大切な存在でもあります。地域社会にエンジニアリングの力で変化を起こし、豊かさを感じていただきたい。またお客様の技術的発展をサポートし、地域社会全体を包括する共通の収益環境を支える根幹であり続けたいと願っています。
私たちは自らの情熱に基づいてあらゆるの行動を起こしてきました。その情熱のあり方、そして長年にわたって評価されてきた組織としての団結力を、Questのサービスを通してぜひ見て知って下さい。
“リーダーシップとは、相手と関係を築くこと” –
設立10年を超えてもなお2桁の年間成長率を維持できる企業は、約1万分の4だと言われています。Questは設立当初から10年目に至るまで、常に30%以上の年平均成長率を保ってきた稀有な企業のひとつです。1997年にほんの小さな一室でスタートし、9か国で10000人以上(2018年3月現在)の従業員を抱える成長企業になるまでには非常に長い道程がありました。今や世界30ヶ所以上の拠点を通じてグローバル企業の業績向上に貢献しています。Questは組織の多様性を核として、フォーチュン500に選定されているさまざまな業界のリーダー企業に長年サービスを提供してきました。当社のメカトロニクスソリューションにおいては、この組織の多様性を活かし、開発・生産・運用ライフサイクルに至るまでの包括的なサポートを行っています。
エンジニアリングサービス専門のプロバイダーとして、Questは同じ志をもつエンジニアや起業家たちを魅了し続け、その一翼が現在の社員となり、お客様となり、パートナーへとなりました。創設者であるアジット・プラブとアラヴィンド・メリジェリはオープンな思考と目的意識にあふれており、設立当初よりQuestの外部要因による成長を促進するための施策を考えていました。そして、設立後すぐの1998年にLexical Engineeringの買収を決断。その後スペイン企業Interfaceを買収して高性能の技術データサービスセンターを立ち上げたほか、イギリスの大手企業GKN Aerospaceのエンジニアリング部門も獲得しました。またシンシナティ(米国 オハイオ州)のエンジニアリング企業ASEとの提携により、ハイエンドなエンジニアリングサービスをお客様に提供することが可能となりました。直近ではヒューストン(米国 テキサス州)の石油&ガス企業Beeken、医療機器およびその他の新興産業分野に強いNeST Software、ドイツの自動車エンジニアリングサービス会社であるEDFなどとの事業統合を果たしました。
大きな成功は、小さい成功の積み重ねです。私たちはお客様が何を求めているかを把握し、その後それを完璧なレベルへと精度を高めていきます。完璧とは、私たちが提供する価値に対してお客様が完全に満足していただけることを意味します。。この姿勢を長年貫き、それぞれのお客様と真摯に向き合ってきた結果、Questの名は多くの皆様に知られるようになりました。
Questの基本精神は集中することです。ビジネスを新しく立ち上げる時と同じ一途な姿勢で、お客様のことを考え、柔軟性をもったエンジニアリングソリューションを日々ご提供していきます。それぞれのニーズに応じた最適なソリューションを提案し、対応していくことでお客様の安定した業績向上と、長期的なビジネス変革を支援します。
私たちはは小さなオフィスから始まった設立当初より今まで、あくなき探究心をもって物事を進めてきました。もちろん、企業としての成長の過程では答えが見えない疑問に幾度となく出くわしました。それを乗り越えることができたのは、オープンで透明性のある企業文化のおかげです。常に学び、より高いところを目指していきたいという欲求が、今日のQuestを作り上げてきたと言ってよいでしょう。Questにはエンジニアリングに対する情熱を持った仲間とともに、常に自らの限界に挑むという風土が根付いています。その志を前提としてお客様のニーズを確実に理解し、それに見合ったエンジニアリングソリューションを迅速にご提案します。社内で各自が企業家精神をもって行動することで、挑戦すべきリスクの特定、および賢明な決断が可能となるのです。